ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

まるっと大阪・神戸の週末

 

まだ風の冷たい早春の週末、大阪・神戸へ行って来ました。

 

わたしの大阪に行ったら行きたいなリスト最新版は、USJと間違えて入って来る人がいるとかいないとか噂のおとぎ話のお城のような「舞洲のゴミ処理場」見学、または、渡舟で大正区に行き、映画ブラックレインのロケ地になった中山製鋼所を見学後、リトル沖縄で泡盛をいただくツアー。

 

が、今回は旅の目玉が別にあるのと、こちら方面は日帰りサッカー観戦で万博のスタジアムしか来たことがないという夫にいきなりゴミ処理場ではさすがにあれかなと思い、ならば王道で行こうと大阪・神戸ダイジェスト的な週末トリップをしてきました。

 

梅田で阪急マルーンを堪能

f:id:pucayu:20160319143741j:plain

 

空港からモノレール、阪急と乗り継いで、梅田にやってきました。駅に降り立ち、その眺めに興味津々の夫。駅構内に1号線〜9号線(◯番線でもない)までが横一線にずらっと並ぶホーム、そこに収まるぴっかぴかの阪急マルーン(この小豆色のこと)の電車、数台の電車が一斉に梅田を後にする様子などにときめいている様子。お、おお、これもときめきポイントなのですか…。

 

中崎町

f:id:pucayu:20160319153441p:plain

 

大阪に来てヘップの観覧車を見るたびに、阪急ファイブ時代の大阪に住んでいたわたしは、あらあらすっかり変わって…と思うのですが、この観覧車が登場したのが1998年。もう18年も経ってるんですねえ。来るたびに同じことを言うあたりが、おばちゃんを通り越しておばあちゃんのようです。行ってない出張先のお土産が手に入る「アリバイ横丁」もちょうど2年位前になくなったとか。バイトをしていた江坂のカーニバルプラザも、もう9年も前に閉店していたことも知りました。いやいや。知った場所がいつまでもそのままあると思ったら大間違いですね。

 

若干キレイになったカッパちゃんがいるカッパ横丁を横目にレトロな街並みの中崎町へ。第二次大戦の戦火を逃れた古い町で、古民家カフェ、アートスペース、雑貨屋さんがいっぱい集まってます。セレクトショップの黄色い壁になぜかチェ・ゲバラ。ここ中崎町が今回の旅の片目。この話はまた別の日に。

 

ジャンジャン横丁からの

f:id:pucayu:20160319175956j:plain

 

地下鉄で動物園前駅で下車、ジャンジャン横丁へ。一般的な大阪のイメージを絵に描いたような新世界界隈。昭和で時間が止まっているような街ですね。娯楽場という名のゲームセンターや、囲碁・将棋クラブに集うおじさん達、アメリカ発の「buy one get one free」マーケティングを新世界風にアレンジすると「酒ただ」わかりやすい!さらには激安のモーニングがお酒とアテ、しかもゆで卵か塩コンブという渋さもステキです。

 

f:id:pucayu:20160319200655j:plain

 

通天閣

f:id:pucayu:20160320120108j:plain

 

気のせいかもしれないのですが、この界隈って頭をつるっと丸められている率がすごく高い気がするんですけど…気のせいですかね。床屋さんの看板娘ならぬ、看板デビッド・ボウイ風のお店の中で散髪してもらってるおじさんのケープはもれなくトラ柄でした。

 

f:id:pucayu:20160320120917j:plain

 

エッフェル搭の見えるバーで、エスプリの効いたジョークに耳とグラスを傾ける…を新世界バージョンに書き換えると、頭にウンのついたお兄ちゃんのギャグを肴に、通天閣を見ながら串カツとナマ中で乾杯…になっちゃうのでしょうか。

 

 (でんでんタウン→千日前)心斎橋へ

お天気もいいので、お散歩がてら大阪の秋葉原日本橋でんでんタウンから、千日前を抜けて戎橋まで向かいます。途中の喫茶店に「レスカ」の文字。きょうびレスカってーときゃっきゃするわたしに、ぽかんとする夫。あら、レスカ知らない人がまさかここに。若い人の振りとかしているんでしょうか。レイコもミティもレティもアイミティも知らないという。あら。

 

f:id:pucayu:20160320122333j:plain

 

Joshin電気だらけの日本橋を抜け千日前へ。わたしここの交差点で花ちゃん(山田)に会ったのーと、どうでもいいような自慢をしながら戎橋へ。

 

f:id:pucayu:20160320195410j:plain

 

やっぱり一度は来ておいたほうがいいですよね。観光客にまみれながら、グリコとくいだおれ人形を見て、今井のきつねうどんです。大阪観光の王道ですよね。わたくし、大満足です。出汁のうどん、美味しいですね。ところで、今回生まれて初めてきつねうどんを食べたのですが(そもそもあまりお揚げを食べない)、きつねうどんのお揚げさんって甘いものなのでしょうか。それともあれは今井仕様なのでしょうか。

 

神戸へ、旧居留地区 と南京町

梅田に戻り阪急電車で三宮へ。宿泊先は旧居留地区。 翌日は神戸でこの旅のもう片方の目玉があったのと(こちらも別記事で)、人混みエリアばかりを狙っての大阪観光にたとえ疲れてきってしまっても、この美しい旧居留地区に来たら疲れたテンションも上がるでしょうとのチョイス。

 

f:id:pucayu:20160320220345j:plain

 

別世界のような神戸の旧居留地区。うっとりです。天井の高い、重厚で、異国情緒たっぷりのビルヂングたち。非日常感をたっぷり満喫できました。夜は南京町をお散歩。横浜とも、長崎とも、またちょっと違った雰囲気の中華街。

 

f:id:pucayu:20160320222341j:plain

 

ふう。たった1日でしたが大阪、神戸を楽しんできました。こんな風にガイドブックに載っているところだけを目指す旅は初めてでとても新鮮でした。ああ、楽しかった。翌日はお好みも食べたし、おみやげには551の豚まんを買って帰りました。もうひとつかふたつ、胃袋がほしいところです。また遠からず遊びに来よう。