ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

本年もよろしくお願いします【鹿児島編】

 

すっかり明けておりますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今回のお休みは、鹿児島に行ってきました。明治維新から150年を迎える記念の年、「西郷どん」一色の鹿児島市内でした。大河ドラマ、見ちゃおうかな…という気になって帰って来ました。

 

f:id:pucayu:20180108170807j:plain

 

手前の台にカメラを置いて撮影すると、西郷さんと一緒に写るスポット。使用されている人はあまりいなかったようでした。

 

市内をぐるっとしてみようと、駅の観光案内所で観光用の巡回バスを買った時のこと。夫がカウンターの上にあったクリアケースに入った観光バスのチラシを指差しながら「1日券2枚お願いします」とカウンターの鹿児島美人に声をかけました。鹿児島美人、にっこりと微笑んでクリアケースをくるっと裏返し、英語版のチラシを見せながら「パスポートはお持ちですか?」と聞かれ戸惑う夫、一瞬の沈黙が流れました。

 

鹿児島美人、再び満面の笑顔で「外国人のお客様ですよ…ね?」といいかけ、後ろにいる今にも吹き出しそうなわたしの顔を見て初めて「失礼いたしました。日本人のお客様でしたか……」と日本人であることを認識。ちょっとショックを受けつつ、ダメージを隠して支払いをする夫。くくく…とこらえるわたし。

 

鹿児島、なかなかパンチの効いた面白い街、一気に好きになりました。

 

f:id:pucayu:20180108173235j:plain

 

路面電車が走る街ってステキです。最新型から、レトロなもの、大昔の復刻版のもの、様々な市電が走っていました。

 

f:id:pucayu:20180108173459j:plain

 

市電の料金表、分かりやすいような、まったく分かりにくいような。1歳から5歳までの子供2名が160円なのに、1歳〜5歳までの子1人と6歳〜11歳の子1人の子供2名になると、料金が80円と安くなることも、なんだかわからない理屈。むむ。

 

f:id:pucayu:20180108174824j:plain

 

◯の自電車を押している人がやたらつらそうなのも気になります。むむ。

 

f:id:pucayu:20180108175012j:plain

 

さすがは焼酎のお国、焼酎の単位がステキでした。ソフトドリンクのチョイスも気になります。ビールの味は同じだったと思うのですが、レモンハイとかを飲むと、どこのお店も濃くてレモンたっぷりなことに感激。鹿児島の人が東京でレモンハイを飲んだらお冷と間違えるんじゃないかしら。

 

f:id:pucayu:20180108175613j:plain

 

空き店舗に残された招き猫の背中が切ない。アパマンショップではなく、アパ・マン館というところも、しっくりくるような、こないような。

 

街の大通りに「マイアミ通り」や「ナポリ通り」なんて名前がついていたり、明治維新の偉人たちの銅像が街中にあったりとつかみどころのない鹿児島。多すぎるくらいの銅像たちが駅前で終結していたり。

 

f:id:pucayu:20180108181013j:plain

じゃじゃじゃーん

 

10日間たっぷり休んで、明日から社会復帰予定です。明日の東京の最高気温、17度となってますが本当でしょうか。

 

鹿児島さんぽ、つづきます。