ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

チューリップ部、とその先

 

わたしがグズっている合間にも、我が家のチューリップたちはすくすくと育っております。土の中からスマートにさっと出てくる子もいれば、恥ずかしがり屋さんなのか、つちをむくっと持ち上げるものの、なかなか姿を現さない子もいます。

 

f:id:pucayu:20180310171007j:plain

お帽子をかぶっている

f:id:pucayu:20180310171631j:plain

お帽子を撤去する


球根の外皮を剥がすとぷりんっと若々しいお肌があらわれ、ときめいてしまいます。アスパラみたい。上の写真は3月3日撮影のもの。そこからさらに一週間が過ぎ。

 

f:id:pucayu:20180310172111j:plain

アスパラの影なし。3月10日撮影

 

お帽子を脱いだばかりのなよっとしたアスパラガス風の子も、雨風や冷気にさらされ、だいぶたくましくなりました。

恐れていた黒いものたち(カラス)の襲来も今のところなく、みんなすくすくと育っています。黒いものたちに根こそぎやられてしまったという友人にもチューリップ部の経過報告をしておきました。

 

f:id:pucayu:20180310180612j:plain

3月3日

f:id:pucayu:20180310172021j:plain

3月10日

f:id:pucayu:20180310170732j:plain

3月3日

f:id:pucayu:20180310172224j:plain

3月10日

 

わっさと咲く一面のチューリップ畑を夢見る毎日。みんなの成長が楽しみです。一度花を咲かせた球根たちはその後どうしたらよいのでしょう。

 

花が終わって、葉が枯れてきたら球根キッズたちを掘り出して、ネットにいれて日陰干しをしておくと、球根キッズが育ってくれるんですって。土の中に放置で咲く子達もいるそうですが、きれいなお花をつけてくれるキッズは、放置よりも一手間かけたほうがよいようです。

 

チューリップ部、のんびり続けようと思います。