ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

上海のゴミ事情(7/1からゴミの分別条例スタート)

 

この1ヶ月ほど上海関連のSNSなどで見かけない日はない話題「上海市生活ゴミ管理条例」が、本日2019年7月1日本日より中国全国に先駆けて施行されました。来年度末までに中国の大都市(46拠点)で順次施行されるそうです。

要は「ゴミの分別が始まりますヨ。違反者には、個人、業者とも罰金ですよ」ということです。

え、今まで分別してなかったんですか?とか聞かないでください。

ゴミの分別が血肉に染み込んだ国の人としては、ゴミを分別しないってどうやって捨てたらいいのかしら?と不安になるほど、一つの袋に何でも入れていいこと自体に戸惑いを感じていたのですが、ようやくこれからは心穏やかにゴミを捨てることができます。

 

生活ゴミの分別は4つ。

1)生ゴミ

2)乾いたゴミ(1、3、4以外の生活ゴミ)

3)有害ゴミ

4)リサイクルゴミ

 

4つだけ、すっごい簡単。なのですが、新しいことを導入する時、混乱するのは人の常。「ザリガニなど硬い殻のついた食材は生ゴミか、乾いたゴミか」と「ちまきを巻いている葉は生ゴミか、乾いたゴミか」と、不毛な、でもまあまあ切実な質問がSNS上に並びます。

 

そこで登場したのが「ペッパピッグ」。

ペッパピッグが食べることができる→1)生ゴミ

ペッパピッグに与えてはいけない→2)乾いたゴミ

ペッパピッグが食べたら死んでしまう→3)有害ゴミ

ゴミを売ったお金でペッパピッグが買える→リサイクルゴミ

 

f:id:pucayu:20190630183535p:plain

 

 

わかりやすくなったのか、よりざっくりしたのかよくわかりません。

 

個人的には、リサイクルゴミの「ビン、プラ、カン、ダンボール、紙などなど」これらの分別は一切なく、全部まとめてリサイクルゴミというのが気になっています。