ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

上海

風にそよぐソーセージ、蘇州河のほとりのファンタジー|おさんぽ上海

冬の仙台を歩いていると窓からぶら下がる柿を見かけます。一方、冬の上海を歩いていると窓からぶら下がる肉をよく見かけます。大根、玉ねぎ、唐辛子、地域や家庭ごとにいろいろなものが干されていますが、なんにしても上海は肉。 冬の風物詩の干し肉。いろい…

違いのわからない女、上海のファミマで「イーグル®︎おこげ焼き」

暦の上では春・・この2日間何度も見聞きしたフレーズ。もうそんな季節。 今年に入って3度目の週末を迎えた頃、明らかな異変が現れました。(といっても、くしゃみと鼻水)花粉飛び始めたの?と夫に声をかけられるまですっかりその存在を忘れていましたが、…

ほぼ立ち退き完了の北京東路|おさんぽ上海

上海には中国の地名がついてた通りがたくさんあります。中国の首都の「北京」と名のつく通りもあります。日本は「東京通り」とか「大阪通り」がある都道府県ってあるのかしら。上海の北京路は、東路6.7キロ、西路2.2キロ、およそ9キロほどの通りです。 …

最後は・・アメリカにしときます

春節の世界ごはん旅行、これを食べたいぞと思っていたのがディープ・ディッシュ・ピザ(シカゴピザ)です。焼いたチーズが何より好きなので、アメリカに住んでいたころ(大学の頃なので大昔)チーズ量の多いディープ・ディッシュ・ピザに初めて出会った時の…

インドのつぎは、韓国!

春節休みは世界(料理)旅行を試み中。昨年は1カ国目であえなくリタイヤとなってしまったのですが、今年は断念することなく2カ国目、韓国に行ってきます! 上海で韓国といえば、大型スーパからエンターテイメント、そしてもちろんレストラン&バーとなんで…

今年の大晦日はギリシャに・・行きたかった

上海で過ごす春節の連休ということで、昨年に続き上海で世界旅行に出かけようとなりました。昨年の除夕(大晦日)にはブラジルのシュハスカリアへ出かけ、久しぶりのブラジル料理を満喫したのですが、最後に食べたお肉の焼きがあまかったようで、腹痛のため…

猫年大吉!在上海

頭の上のボタンみたいなのは何なのか www.scmp.com 今年は猫年でもあるそうで。ベトナムは猫年圏のようです。十二支を採用している国は数あれど、なぜゆえにベトナムでは「卯年」の「卯」が「兎」ではなく「猫」なのか。 猫年の理由は諸説あるようで、1)ベ…

【注意喚起】ぼったくり被害の増加について

間もなく春節 ゼロコロナ政策も終わり、ひととおりコロナに感染した人も復活し、街中もSNS上も春節感にあふれている今日この頃。今年の春節は、21日(土)が大晦日(中国では除夕(じょせき)と呼ぶ)、そして旧正月が22日(日)です。1月21日〜27…

100歳越えのレトロビルにはいるカフェ「DECK」

ビルから腕がニョキッと出ているこのお店は、先日ブログに書いた1918年生まれのレトロビル「沙美大楼」のカフェ。中国で行ってみたい街のひとつ、福建省の廈門(アモイ)生まれのカフェ&バー「DECK」です。北京でも人気が出て、満を持して昨年11月に上海に…

上海の歴史建築ビルディング、沙美大楼

口コミアプリで気になっていたレトロなビルを見におさんぽに出かけました。 2021年秋にオープンした、沙美大楼(Somekh Building)。中国語読みでは、シャーメイ ダーロウ/shamei dalou。 現役の歴史建築物が立ち並ぶ、上海の外灘(ワイタン)地区の裏手の…

今年の初夢と、龍華寺で初詣と

龍華寺のうさぎランタン 初夢、見ました。その日に夫にわたしの初夢を話したのですが、そこから10日ほどが経ち・・。あれ、なんの夢だった?と忘れてしまいました。が、記憶の彼方に旅立ちかけている2023年の初夢をなんとかたぐり寄せ、ほんのカケラですが思…

上海3店舗目の蔦屋は、TSUTAYA BOOKSTORE 上海MOHO Mall店

MOHO Mall オープン! 2022年12月31日にオープンのMOHO Mall(静安MOHO)の3階に、上海では3店舗目になる蔦屋がオープンということで見学に行って来ました。オープンしたばかりなので、チャイナあるあるでまだオープンしていない店舗がいっぱいあります。 …

燃料タンクのアートスペースで、草間彌生とルイ・ヴィトンの世界のはしっこ|上海油缶芸術中心 in 西岸

日本でも草間彌生とルイ・ヴィトンのコラボレーションを祝した限定イベントやポップアップストアがオープンしていますが、上海の美術館やギャラリーなどのアートスペースの集まる西岸(West Bund)地区にある上海油缶芸術センターで、12月31日、1月1日、2日…

サンタのまだいるうさぎ年

あけましておめでとうございます。 うさぎ年、明けて3日目となりましたが、こちらのお正月本番はもう少し先なので・・・というか1月3日の本日、うさぎよりもサンタの方がまだまだ多い上海の街。ウェブ上ではさすがにサンタの姿は見かけることはなく、いろ…

わたしの2022年 in 上海<下半期>

昨日の上半期編に続きまして、本日は下半期編をお送りいたします。 お年玉、あたるかな。あたるといいな。 2022年7月の記事一覧(8記事) 7月から飲食関連がいよいよ解禁となった上海。初ごはんはインド料理でした。なんでインドだったんだろう・・。刺激…

わたしの2022年 in 上海<上半期>

2022年もあっという間に残すところあと数日。【お年玉プレゼント】にのっかって、まずは2022年の上半期から振り返ってみようと思います。 2022年1月の記事一覧(12記事) 遡って2020年2月、春節の旅行で来ていた沖縄滞在中にコロナのパンデミックに巻き込ま…

マイ栗爪・・どこへ

先日「マイ栗爪」というタイトルのブログ記事を書いてアップしたのですが、しばらくしてからその記事を開いたら・・記事がなくなっていました。タイトルとタグを残して、記事だけがごっそりと。 たまに「記事が消えてしまった」というブログ記事を見かけるこ…

ホンモノニセモノ|ZiWU誌屋

先日、いつも読ませていただいているブログで、名和晃平のPixCell Deerシリーズの作品を見たんです。ソウルのアラリオミュージアムのものだったのですが、上海のアラリオでもちょうど今、名和晃平の個展が開催されているんです。なんて奇遇。 で、思い出した…

駅名がいつの間にか長くなっていた新天地の駅ビルで「街角ピアノ 上海編」ん?

新天地(シンティエンディ)は上海の中心地で観光地のひとつ。1920年代、1930年代の街の中に素敵なレストランやバーなどがいっぱいあり、外国人も多く、英語の通じる街のひとつなのですが、わたしが初めて上海に来た頃にはインスタ全盛期(中国はインスタじ…

気になるビル on 南京西路

南京西路(ナンジンシールー)界隈は上海の中心地のひとつで、オープンした時には「世界で一番大きい」と言われたスタバなどがあるのもこの南京西路(今は2番?3番?4番目?)です。 その大きなスタバの通りを挟んだはす向かいに、(世界で一番大きかった…

中国につけ麺はあるのか、そして蟹麺シーズンはつづく|裕兴记面館(愚园路)

シーズンなもので、ふたたび蟹麺。 ちなみに蟹麺は、中国麺カテゴリとしては「拌麺(バンミエン/ban mian)」の種類にはいります。拌麺とは、まぜそばとか、和えそばとかそんな感じのもので、上海では「○○拌麺」としていろいろなバリエーションがある、メジ…

待ってました蟹麺シーズン|看板がチャーミングな「蟹蚝面道」

上海の秋の風物詩といえば、上海蟹。9月半ばから上海の食いしん坊たちがそわそわしはじめ、10月の半ばを過ぎるとせっせとせいろで上海蟹を蒸しているようで、最近は街中でもSNSでも上海蟹を見ない日はありません。 ・・なんて、わたしは未だ上海蟹の魅力を…

ラザニアが食べたくて|PISTACCHIO 餐厅酒吧

あなたの好きなイタリア料理はなんですかと聞かれたら、ラザニアか、ピザか・・。大いに悩みます。こんなにたくさんのメニューのあるイタリア料理なのに、ラザニアかピザかのベタベタな2択なんて、イタリアのみなさんに申し訳ない気もしますが、好き度でい…

すっかり定番の秋スイーツ、そして「担当者と連絡が取れなくなりました」など

秋スイーツの定番といえば、モンブランやスイートポテトなどのイメージがありましたが、今やハロウィンスイーツも堂々と日本のシーズナルスイーツのジャンルとして、秋スイーツの一角を担っているようです。 いつ頃からそうなったんでしょうねえ。 LE CAFÉ d…

そうなんです、まだやっています

先日上海に戻った時に、母に今回の隔離ホテルの様子をメールしたんです。そのお返事が「え、まだ隔離とかやってるの」でした。そうなんです、まだやっているんです。中国は、withコロナ ならぬ、withゼロコロナの道を貫くらしい。ブレないっ。 でも(でも?…

そして、中国に行くと

タイに行くと、プミポン元国王の古いプロマイドがお店の奥に貼ってあるように インドに行くと、ガネーシャのプロマイドがあちこちに貼られているように アメリカに行くと、星条旗どこにいっても目に入ってくるように 中国には、、 五星紅旗(ごせいこうき)…

眠りにつくころにはもう・・10月なのですね

今夜、眠りにつくころにはもう10月。 年に何度も書いている気がしますが、ほんとうにあっという間。 今月半ばから、お国の事情でネット事情がもにょもにょな感じで、はてなブログを読んだり書いたりはできるのですが、その他のこと(スター、コメント、ブッ…

MUJIの電動自転車がかわいい

MUJIに電動自転車が売っていました。これちょっとかわいい。 めちゃめちゃMUJIっぽいデザイン。よくよく見ると、シートとかお尻痛くなりそうな気がしたり、ちょっとした荷物を入れるカゴもないし、ライトもめっちゃ小さいし、・・・といろいろありますが、そ…

夏の思い出|渡し船で黄浦河を渡る

上海の街は黄浦河(Huangpu River)という大きな川で、東西に分かれています。西の魔女がオールド上海の歴史的建造物が並ぶ外灘(ワイタン・the Bund)、東の魔女が近未来的なビル群が並ぶ金融街の陸家嘴(リュージャーズイ・Lujiazui)です。 浦西(プーシ…

フェアモント・ピースホテル(和平飯店)で夏のお泊まり会2

夏休みのお泊まり会、上海外灘(ワイタン・the Bund)に建って間もなく100年(正味93年)を迎える、歴史的建造物「ザ・サスーンハウス」こと、フェアモント・ピースホテル(和平飯店)に行って来ました——のパート2。 whostolemysheep.hatenablog.com ピース…