ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

Googleマップ、開くとそこはどこですか

 

Googleマップのしくみがどうなっているのかは知らないのですが、開くとどこが表示されるようになっているのでしょう。接続しているポイント付近か、履歴から近いところなのか。

ほんとにどうでもよい話ですが、さきほどGoogleマップを開いたら……

f:id:pucayu:20190728231916p:plain

新橋か

なぜ新橋だったのかしら。特に新橋のことをGoogleで検索した記憶もないのですけどね。現在地は上海ですが、インターネットを接続しているポイントは香港です。

ちなみに直近(なのなか?)の検索履歴を見てみます。

f:id:pucayu:20190728231925p:plain

履歴は府中と、南九州

府中の森公園」と「南九州」。こちらは確かに調べました。

府中の広域避難所に指定されている場所などを検索しましたし、鹿児島県南九州市の知覧(ちらん)や頴娃(えい)の観光スポットなどを検索しました。

ちなみに、こちらは検索結果の2番目にあった「Googleマップ」を開いた時のはなし。念のために検索結果トップの「Google Maps」を開いてみました。

f:id:pucayu:20190729001043p:plain

赤道と大西洋

球体の地球で、赤道を中心に大西洋が。確かに、先日赤道界隈を見てました。

前回のブログに、見たことのある最北の空と、最南の空のことを書いたのですが、その時に見たことのある一番に赤道近い空はどこだったかしらと、この地球をぐるぐる回して見たのでした。

Google EarthGoogleストリートビューがリリースされた当初(からわりと最近まで)、行ったことのない国や地域を仮想地球旅行が楽しかったです。VRやいろいろな技術を駆使したら、どこでもドアが限りなくリアルに体感できるんでしょうね。

世界中、片道3時間くらいでどこにでも行けたらいいのにな。

 

それにしてもGoogleマップのしくみ、気になります。新橋は検索した記憶がないんだけどな。忘れているだけで開いたのかしら。