ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

京都の本屋とカフェ[一乗寺]:恵文社とアカツキコーヒー

 

f:id:pucayu:20200319211617j:plain

真冬の一乗寺

京都市左京区一乗寺、言わずと知れた西のラーメン激戦区。

なのですが、今回のお目当てはラーメンではなく本屋とカフェ。ここ一乗寺には、世界中の本好き、本屋好きが1度は訪れたいとときめく、そして1度訪れたら再訪したいと胸を熱くする魅力たっぷりの本屋「恵文社 一乗寺店」があるのです。

イギリスガーディアン誌が発表した「世界で一番美しい本屋」に唯一日本から選ばれた本屋さん。f:id:pucayu:20200319211634j:plain

オフィシャルサイト:恵文社一乗寺店

www.theguardian.com

f:id:pucayu:20200319211655j:plain

f:id:pucayu:20200319211930j:plain

1975年創業の書店で、前出の「世界で一番〜」のランキングに登場するずっと以前から、恵文社は本屋好きにとっては憧れの存在の本屋さん。選ばれて以降の恵文社にくるのは今回が初めてです。前に来たのがもう10年も前なんだと思うとなんだかとっても不思議な気がします。

一般的な新刊書を扱う書店ではなく、本のセレクトショップとでも言えばよいでしょうか。書店に並ぶ本たちは、テーマに沿って本が選ばれているというわけでもなく、どちらかというと一冊の本から連想ゲームかしりとりのように広がって行くタイプのセレクトです。……という言い方が正しいのかは知りませんが、そんな感じ。

なので、気になる棚の前に来ちゃったら、もう順々に全部気になっちゃいます。大変。そんなところはすごく久しぶりに来ても変わっていませんでした。

ギャラリーフロアや、雑貨フロアも興奮度高し。

f:id:pucayu:20200321172050j:plain

併設の雑貨スペース

本屋に寄ったら、次はコーヒーです。コーヒーに寄ったら、次はまた本屋。そしてまたコーヒー。永遠のループです。

そして京都は独特なカフェ文化が根付いている街なので、それも本屋と同じくらい楽しみにしていました。ひとつひとつの個性が際立つカフェや喫茶店で、それぞれのこだわりが強い、そして数もまたえらいたくさんあります。

一乗寺界隈でどこかないかなと思って寄ったのが、アカツキコーヒーです。

f:id:pucayu:20200319211806j:plain

www.akatsukicoffeec.com

f:id:pucayu:20200319211843j:plain

ハンドドリップで淹れていただいたエチオピアと、チーズケーキ。お・い・し・い・ぞ。

謎のテンションになるくらい美味しくいただいてきました。

今まではミルクと合う酸味も苦味も強いコーヒーなんかも好きだったのですが、最近はエチオピアなどの華やいだ感じのコーヒーも好んで飲むように。丁寧に淹れていただいたコーヒーは至福の味です。

 

楽しくカフェ巡り、本屋巡りが再開できる日を祈りつつ。

 

www.keibunsha-store.com

www.akatsukicoffeec.com