ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

 

お散歩中、目の前の垣根の奥に気になるものを発見。

f:id:pucayu:20220219150031j:plain

f:id:pucayu:20220219150040j:plain

垣根を超えていくと、ドアの外に門、門の奥にドア。確かに、門です。門という名前のお店なのか、何かの門なのか。

f:id:pucayu:20220219150047j:plain

引きで見ると、火鍋屋さんの門でした

門というお店の名前ではなかったようです。お店の名前は「講究(英語名はなぜか、Mr. Sheep)という、北京スタイルのしゃぶしゃぶレストラン、火鍋屋さんのようです。

確かに1枚目の写真からわかるように、通りに面したお店ではないので、このぐらい大きな「門」にしないと、どこからお店に入ったらいいかわからないかもしれません。

それにしても門そのものに「門」ってつけちゃうって、斬新なアイディア。

f:id:pucayu:20220219154751j:plain

口コミアプリの写真

あまり火鍋界隈は明るくないので、どのあたりが北京スタイルなのかは確かではないのですが、鍋のポット(右側の真ん中)の形状が北京流の鍋なのかなと想像しています。

もしくは、店名の「講究」と併記で、「Mr.Sheep」「涮羊肉(シュワヤンロウ/羊のしゃぶしゃぶ)」とあるいうくらいなので、羊肉のしゃぶしゃぶというのが北京流なのかもしれません。

中国最大の口コミアプリ「大衆点評(ダージョンディエンピン)」でチェックして見ると、店内はレトロなようななんかかわいい感じです。ちょっと惹かれます。わたしにとっての羊は愛でる対象なので、行かないのですけど。

ちなみに、「上海では」、ヤンロウ(羊肉)と言ったらそれはヤギの肉なんです。「上海では」と書いたのは、北京を始め、北のほうではヤンロウはヒツジの肉なんですって。と聞いていたのですが、ほんとのところはどうなのだろうと見てみると、「うちの方も羊肉はヤギ肉です」証言が出てくる出てくる。

新しいところで(2/20付)こちらのサイトでは「東方、南方の羊肉は基本ヤギ」と書かれていました。台湾もなども羊肉はヤギ肉だそうです。ほほう。

羊と同様、山羊も愛でる対象なのでわたしは食べないので困りませんが、羊肉ってヤギの肉って、困ったことにならないのでしょうか。ならないんでしょうね・・

news-of-asia.net