ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

交流戦とトッポ

 

5月の終わりから始まったプロ野球交流戦、週末に楽天の優勝で幕を下ろす。恐ろしいほど熱量の高かった阪神戦のあと、先週もう2試合行ってきた。

ひとつ目は、平日の横浜ベイスターズ

近くに座っていた人が、セリーグは横浜、パリーグはロッテを応援している人だったのか、試合開始から終了まで、両チーム・選手の応援を全部全力で歌っていた。そして、えらい歌がうまかった。

ふたつ目は、週末の中日ドラゴンズ

外野応援席の旗の多さと、ラッパ隊の多さにおどろいたー。この写真だとわからないけれど、トランペットが多すぎた。あとは7回攻撃の前の球団の応援歌みたいなのが、昭和の歌謡曲みたいで、チアのお姉さんたちの踊りとのミスマッチがおつな感じだった。

 

ちなみに、上の写真の左側に見える黄色いポール。

トッポのキャラクターの「ノッポトッポちゃん」(という名前らしい)が描かれているのだけれど、このポールに打ったボールを当てた選手には、トッポ1000個が贈呈されるのだって。

企画の公表時にはトッポ1年分(=365個)との発表だったのだけれど、1000個に増量されたらしい。

今のところオープン戦での1名しかトッポ1000個を手にした人はいないみたい。

full-count.jp

トッポだいすき。