ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

普通ってなに

ふ‐つう【普通】

[名・形動]特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。それがあたりまえであること。また、そのさま。

[副]
たいてい。通常。一般に。
(「に」を伴って)俗に、とても。「普通においしい」

デジタル大辞泉より

 

ラムレーズンのアイス

容器のロックが頑丈(アイスにしては)

カット済みアイス

カット済みどら焼き

 

極端に異端なわけではないけれども、これって普通かな?と思って普通の定義を見てみました。

ふむ、ごくありふれたものというわけではないけれど、特に変わっているわけでもないからな・・と思ってみたり。

「特に変わっている」の定義も人によって大きく違うか。カット済みのアイスとか、カット済みのどら焼きとか、「食べやすいしいいじゃん」と思う人もいれば、「・・でもなし」と思う人もいるかな。

 

かき揚げのエビのせ

 

なし・・ではない、むしろ美味しいかもしれない。けれど、野菜の上にエビを乗せたら、エビに火が通る前に野菜パートに火が通りすぎるので食感悪そうだし。この発想はやっぱり斬新な気がするし、見た目はガサガサなのでやっぱり美味しくないかもしれない。でもうどんに乗せてやわらかくして食べたら美味しいかしら。

 

・・で、普通ってなに