ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

ひつじ

マザー牧場でグランピング|The Farm

いってきました、マザー牧場。予約を入れてからずっと天気予報が雨でむむむと思っていたのですが、我が家の雨降らないオトコ(晴れ男まではいかない)の日頃の行いがよいおかげか、このお天気。 写真の奥に写る白い建物がグランピングエリア。いろんなタイプ…

今日はひつじの日、開放感満喫中

解放されました。 中国語では「解封」という言葉で表すのですが、確かに「封鎖解除」をキムタク的にまとめるとそんな感じになりますね。 6月1日、2ヶ月ぶりに外に出た時には、今年いちばんくらいニヤニヤしていたはず。こみ上げるニヤニヤが止まりません…

ひとまずわたしのヒツジを隠しておきました

「とりあえず4日でしょ」とふわっとした心構えで突入した上海の都市封鎖。住んでいるアパートは、感染者も濃厚接触者も1度も出ていないのですが、なぜか封鎖解除の通知がこないまま今日で19日となりました。 そんな中、わたしの毎日にうるおいを与えてくれ…

ひつじみかん牧場

行ってみたいところストックをつくることも、#おうち時間 の過ごし方のもうひとつ。旅行やお出かけはとうぶんの間はちょっとお休みになった今こそ、気になるところのインプットを増やそうと、気になるレーダーを張り巡らせています。 そんなところに夫から「…

ヒツジを見つけたらご連絡ください

かわいくて、穏やかそうなヒツジたち。人間の顔(というよりは、主にはエサをくれる人)をも見分ける賢いコたち。 年始のWOWOWプレミアで、BBCの番組で農場の動物たちのドキュメンタリーを三夜やっていて、内1晩がヒツジメインの日。可愛かったなー。仔牛の…

(ヒツジと振り返る)平成中盤以降、旅ブームきたる

今週のお題「平成を振り返る」 ヒツジが一匹……(マザー牧場) 音楽と本と映画が好き、できればずっと家にいたいインドア派のお手本のような生活に乗っかってきたのが旅ブーム。 これといったきっかけがあったわけではないと思うのですが、本に出てきた街に行…

ひつじを求めて: 復星芸術中心 (Fosun Foundation)

地下鉄の駅で見たひつじ広告をパチり 先日地下鉄で見かけた美術館の広告にひつじの写真。「ひつじ」と名のつくブログを書いている人間の端くれ、見に行かねばなりません。 くだんの美術館は、「復星芸術中心 (Fosun Foundation)」。上海写真の代名詞としても…

青蔵鉄道で行くチベット(チベット旅行2)

この旅のハイライトのひとつ、青蔵鉄道に乗ります。青海省の「青」と西蔵(チベット)の「蔵」を取って青蔵鉄道。約20時間、2000kmの鉄道の旅です。お昼ごろに西寧を出て、翌朝10時頃にチベットのラサに到着予定です。約20時間、2000kmの鉄道の旅。 真っ赤な…

アイスランド、ひつじ 4信

アイスランドのひつじの存在が気になり始めたきっかけは、アイスランドを特集した数年前の旅雑誌。カメラ目線のひつじたちが写っているページに釘付けになりました。 文・撮影=ふかわりょうーーーあの?きらいじゃない感じの人です。ひつじ好きと知って一気…

こひつじを訪ねて

こひつじ見学、仕切りなおしで今年もマザー牧場へ行ってきました。入口の牛に迎えられ、菜の花畑を抜けて、青空の下ノンアルコールビールとソーセージで腹ごしらえをし、いざこひつじ達に…ってデジャブ?去年もまったく同じことをしました。大人のひつじも趣…

ドコドコドコドコもちゃもちゃドコドコドコ

ざわわわざわわ ドコドコドコドコ ドコドコドコドコ ドコドコドコドコ ドコドコドコドコ ドコドコドコドコ ドコドコドコドコ はっ、ひつじ!? ドコドコドコドコ ドコドコドコドコ もちゃもちゃもちゃもちゃ ドコドコドコもちゃ ドコドコドコもちゃ ドコドコ…

そして3月はこひつじのように去って行く

大阪・神戸の週末旅行の目玉、ふたつ目に出発です。ホテルを出て、神戸三宮センター街でオールヌードのままスタンバイしているお兄さんお姉さんを横目にバス停に向かいます。ここのアーケード街は高さがあるので開放感があっていいですね。 三宮駅前から始発…