2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
東京かきごおり、8皿目。足立区北千住にやって来た。 足立区といえば北千住・・なんていったら他の足立区民はふーんと思うかもしれないけれど、足立区民以外の人にはやっぱり足立区といえば北千住。 駅前にはルミネやマルイがどーんとあるシティ感、そのす…
日本最北の離島、礼文島にやって来た。利尻島からはフェリーで45分。お尻が名前につく島がある一方、礼文は文学的な響きだ。さらに文学的な香りを醸し出しているのが、フェリーの港。港の名前は香深港。香深(カフカ)といえば、チェコの作家フランツ・カフ…
北海道には5つの離島があって「離島と端っこ」が好きと言うわりに、北海道の離島は今回がはじめて。いつか全島制覇したい。 最初に訪れたのは利尻島。「リイ(高い)・シリ(山)」というアイヌ語由来の名前だけれども、なぜに利と尻をあてたのだろう。たし…
今年の夏休みは北の大地、野生の王国へ行ってきた。3泊4日の道北のたび。 離島が好きで端っこが好きなわたしとしては、道北は一度は行ってみたい場所。 今回はこの「離島と端っこ」がメインの旅なので、どこに行くかという具体的なことは離島と端っこ以外…
ちょっと遅れて夏休み中 ホテルにチェックインし、周辺を散策していると 鹿ファミリーに遭遇 こんなところで鹿に出会うなんて 奈良じゃないのにー と思っていると視線を感じ振り向いたら そこには父シカ スマホを向けると逃げはしないものの 微妙に視線を外…
東京こおりめぐりん、7皿目。行ける時に行っておきたい。 今回は、自由が丘の駅からすぐのチョコレート専門店。世田谷区奥沢の「MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ)」に行ってきた。 カメラ位置の壁側にスツールが6つあって、ここがカフェスペースにな…
久しぶりの東京氷めぐりん。23区回ろうかなあと思い始めたのが、6皿目を大田区だと思って食べた品川区の氷で、それが7月最初のブログ。お店に行ったのは6月の終わりだった。そして今、もう8月の半ば!23区めぐり、危うし。 6皿目は、世間のお盆休み期間…
GINZA SIXへはヤノベケンジの船乗り猫(SHIP’S CAT)たちのインスタレーションを見に行っただけではなく、ごはんを食べに行ってきた。 お邪魔したのは、日本で今一番美味しい食材を、美味しいフレンチにして、美味しく食べさせてくれるがコンセプトの「THE G…
「芸術は爆発だ」ピンときたら、同年代。 大阪の万博公園の「太陽の塔」のあの岡本太郎のことば。芸術がバーンと大爆発を起こすイメージが浮かびます。いろんな形、いろんな色、バーン!こんなに熱のあるリアルなことばもなかなかすごい。 その岡本の「芸術…
久しぶりのお客さまを中国からお迎え。 鴨舌。読んで字のごとく、Duck Tongue、アヒルの舌。 中国のみなさん、鶏の足も大好きだし、アヒルの舌も大好き。こういうおつまみのようなものも好きだし、お惣菜屋さんのも好きだし、お肉屋さんで生のを買っておうち…
奈良でお泊まりと言えば・・っと検索していたら、この本。 おとなの奈良: 京都に泊まって大和路を歩く (講談社MOOK) 講談社 Amazon 奈良には泊まらないのかいー、って思ったよね。 わたしはできることなら奈良ならでは、奈良じゃないと泊まることができない…
奈良と言えば寺社めぐり、もちろん。メジャー級の春日大社や東大寺ももちろん。そしてちょっと奈良市を離れ、お花のお寺で有名な長谷寺にも足を伸ばした。 行きはJRの「京終(きょうばて)」駅から桜井駅まで。ほんとにどうでもいいような話ですが、笑い飯の…
奈良と言えば・・ 写真家の土門拳が、1950年代から1970年代にかけて撮影した日本各地の古寺や仏像の写真をまとめた写真集『古寺巡礼』を思い出す。ちょっとしたご縁(?)があり、その全5巻からなる膨大な写真たちと、関連の写真集や文章をひと夏をかけて隅…