ひつじ泥棒2

Who stole my sheep?

2021-01-01から1年間の記事一覧

怪しい「猫を探してます!」

ピンポーン はいはーい、玄関を開けると20代半ばの女性が1人立っていました。 「すみません、猫を探しているんです」 A4用紙にプリントアウトした猫を探していますのチラシを手渡されました。おおおおなんとーーー!猫ちゃんかわいそうにーと思いながら真…

己のさじ加減なヒトサラ|眞野屋

アルゼンチンが28年振りの南米制覇、イタリアが53年振りのユーロ制覇を成し遂げたその思いの熱量には届きませんが、わたしにもひっそり一念通天となった1皿があります。 今回訪れたのは、健康と美をコンセプトに日本中から選りすぐった生鮮食品、加工食品、…

宗教2世とか、コミューンとか—晴耕雨読

読んでいるブログで紹介されていた今村夏子の小説『星の子』を読みました。いわゆる宗教2世と言われる、親が宗教に入っている子どもが主人公のお話です。 レビューの面白さに興味をひかれたのと、この1年ほどやたらとあちこちで「星の子」と名のつくグルー…

わたしってわりと粘着質だったのね|松華堂菓子店

仙台から1歩出て松島へ行ってきました。昨年は、写経会やら、写仏会やら、座禅会やらとちょこちょこと出かけた松島。 松島に行くときにいつも寄るのが「松華堂菓子店」です。懐かしい感じのカステラがとても美味しいお店です。2階の喫茶室ではこれまた懐か…

サステナビリティとからくり人形

いつもは気にならなかったのに、突然視界に入ってきて気になったものがありました。この1年ちょっとの間、月に1、2度は通りかかっていたのに、今までまったく気に留めていませんでした。 ここは「マーブルロードおおまち」という名前の中心部のアーケード…

世の中には意地悪な人や怖い人がいるらしいと知る|テレビアニメを見て泣く話

「最近急に涙もろくなって……歳ねえ」などよく聞きますが、私自身は泣くか泣かないかでいえば、わりと泣かない寄りの普通くらい。それでも、叶わない思い、困難に打ち勝つ人、成長する子ども、チームの絆、親子の愛、友情、愛、死、動物たちに心を揺れ動かさ…

食べ逃してしまったと思ったら、第2弾がきた!ルバーブのかき氷|Sweet Spice Asano

5月頃から市場に出る、フキのような見た目の野菜、ルバーブ。今年もご近所の方が作ってくださったルバーブの美味しいジャムをいただきました。渋いくすんだ緑色のジャムで(赤いところで作ると赤いジャムになる)、ぱっと見すごく美味しそうというわけでは…

SNSとスイーツ、生き残るのか消費されるのか(にしれっと紛れ込ませるコパ・アメリカ2021)

昨年のことですが、久しぶりの外出だったので、何かいつもしていないちょっと特別なことをしたいと、仙台の高級かき氷「梵くら」に寄ったのが結果的に呼び水のようなものになり、用事のついでにと言い訳(誰に)をしながらかき氷を食べ歩き、シーズンが変わ…

タニザキ後の世界では、欧米の方が『陰翳礼讃』な文化が残っているのではないかしら

数年前のこと、ヨーロッパの家具職人のインタビュー記事などをまとめて読む機会があったのですが、その時に何度も目にしたのが《In Praise of Shadows | Junichiro Tanizaki》から引用した文章でした。谷崎潤一郎の随筆『陰翳礼讃』です。 やたらといろいろ…

それでも食べたい、Buono! Buonissimo!! Buonississimo!!! な高級かき氷|梵くら

仙台の定禅寺通り沿いの小さなビルの3階に入る「梵くら」、昨年の仙台の上空に謎の白い球体が確認された日に(1年後の今も未確認飛行物体のままだそうです)氷始めで訪れたお店です。氷仕舞いもここでと思っていたのですが、思いつきで行くせいか、店休日…

うたた寝する人・しない人(そして、ピクっとする人・しない人)

「うたた寝する人・しない人」についてですが、ものごとは「大概は、こっちかそっちのふたつに分かれていて、あとはどちらかと言えばこっちかそっちのグラデーション」というのがわたしの基本的な考え方なので、世界にはうたた寝をする人としない人と、どち…

新レーベル「おいしい小説文庫」の創刊ラインナップ|『氷と蜜』佐久そるん

<かき氷 小説>で検索した時に、一番最初にあがってきたのが、佐久そるんの『氷と蜜』でした。2020年6月に小学館文庫から「おいしい小説文庫」という新レーベルが登場。その創刊ラインナップ3冊のうちの1つが今回読んだ『氷の蜜』なのだそう。2019年開催…

おとな女の子な感じのかき氷 | shoku-do マチルダ

仙台駅の東口エリアはずっと再開発が行われていて、仙台に住んでいたころから東口に来る度に「わー東口変わったねえ」と言うのが口癖になっています。ちなみに昔は「駅裏」と呼ばれておりましたが「誰が裏なん?」とクレームがついたかどうかは知りませんが…

つい買い忘れるもの

ひと月以上いっつもいっつも、買い忘れ続けているもの。 ダッカールピン 高校を卒業した後以降のほとんどの期間、髪を乾かすだけでどうにでもなるよう、デジタルパーマ的なものをベースに入れていたので、ブローなどしなくとも乾かすだけで収まってくれる楽…

ほろろとくるかき氷の物語|<バーバのかき氷>『あつあつを召し上がれ』小川 糸

かき氷小説をもう1冊読みました。 そんなにざくざく検索にひっかかかるものではないので、かき氷小説は本格的に夏がくる前に終わってしまいそうです。かき氷エッセイは比較的ありそうなのですが……。かき氷小説をご存知でしたら教えていただきたいです。 『…

氷の音を聴いてみました|Sweet Spice Asano

お店のオーナーに「うわーこの人また来たー」と思われてないかしらと少々心配ですが、2週続けて行ってしまいました。ほんとうはパフェを食べようと思っていたのですが、その日もとてもいいお天気だったのでつい……(なんの言い訳) 暑いけど暑すぎない、さわ…

Los Monos de la China | わたしのプレイリスト

今週のお題「わたしのプレイリスト」 わたしのプレイリストの中で一番再生回数の多いのは、たぶん以前もブログにしているこの人たちでした。アルゼンチンのブエノスアイレスで活動している3人組のパワー系アコースティックバンド Los Monos de la China(ロ…

かき氷と物語とよしもとばなな|『海のふた』

アメリカ、ブラジル、アルゼンチン、中国、今まで住んだことのあるどの国のどの街の本屋さんにも置いてある日本人作家というと、村上春樹、大江健三郎、そして、吉本ばなな。(2003年から2015年までの筆名は「よしもとばなな」だそうです) 吉本ばななの小説…

今年も、はじめました「氷」|Sweet Spice Asano

まだまだ食べたいパフェはあるのですが、27度まで気温の上がったとある日、こんな日こそわたしの氷始めにぴったりでしょう。 かき氷を始めたら、パフェはもう食べちゃダメという決まりがあるわけでもないので、どちらも食べたらいいですよね。 昨年も何度か…

日本人の好きな数字と、記憶にある8桁の数字

好きな数字があります。 1番好きな数字は「6」 かなり僅差で2番目が「3」 ちょっと差がついて3番目が「9」 特にこれという理由があったわけではないのですが、物心ついた時からなんとなく好きだったように思います。ラッキーナンバーというわけではな…

いろいろインターナショナルな柑橘パフェ|トラットリア・カンパニオ

仙台駅にほど近い大きな通りから1本はいったところにある、14時から17時がカフェタイムになるというイタリアンのお店にパフェ目当てで行って来ました。いよいよ10杯目です。 外から見ると普通のビルですが、中はレトロでいい感じ 本日のパフェは、イタリア…

おさるとひつじの「大日如来」|仙台さんぽ係

勝手知ったるわが街仙台ですが、地元だからこそ知っていることももちろんあるのですが、地元なのに「えーそんなの知らなかったー」ということも多々あるものだと実感している今日この頃。 地元だと目的地に行くにしても最短距離を知っているので、あえて遠回…

ちょっぴりディープな仙台のおでかけスポット「縛り地蔵尊」

雲ひとつない五月晴れの気持ちのよい日、ちょっぴりディープな目的地を目指しておさんぽを決行してまいりました。 仙台駅から歩いて30分圏内の広瀬川流れる岸辺(このフレーズを読んでピンときた方は仙台通)の町「米ヶ袋(こめがふくろ)」です。東北大学な…

デコポンのデコの話を、三種の柑橘パフェと|コーヒーハウス[仙台国際ホテル]

パフェパフェと日頃から騒いでいると、どこからともなくパフェ情報に触れる機会が増えました。 仙台国際ホテルのロビーラウンジ、「コーヒーハウス」で月替わり限定パフェがあるということで行ってきました。 ホテルのロビーラウンジって、セルリアンタワー…

クレジットカードやパスポートのサイン(署名)どうされてますか

以前、支払い業務のある仕事をしていたことがあるのですが、クレジットカードでのお支払いのとき、いつもお客様のサイン(署名)をジロジロ見ていました。だって気になるんだもの。 漢字、ひらがな、カタカナ、楷書体できっちり書く人もいれば、崩した字でし…

ピスタチオとレアチーズのパフェ|BLUE LEAF CAFÉ(仙台)

若いころは飲みのシメでパフェも行けたのですが、今となっては夜中のパフェは言わずもがな、デザートのパフェもきびしいお年頃となってきました。ではいつパフェを食べるのかというと、ほとんどの場合はランチの代わりとなっています。 そして今回の春パフェ…

カモガヤの花粉症、はじまりました。

スギとヒノキの花粉症が終わり、気候も良くなり、心穏やかな日々を送っていました。 送っていたのですが…… 5月に入りて、朝晩くしゃみをする回数が増えてきました。5月3日には連発するくしゃみが増加。そして、5月4日に確信しました。 カモガヤの花粉症…

地震がこわいー|仙台と上海

今年に入って地震の多発している仙台です。 「今週あったかいねえ」「昨日雨すごかったねえ」のようなノリで、「昨日の地震びっくりしたねえ」「ほんと怖かったわあ」なんて会話が頻繁に繰り返されています。 過去に在住経験のある大阪や東京と比べると、仙…

パンケーキカフェのパンケーキパフェ|38mitsubachi 勾当台店

ちょっと前に「おもちカフェのおもちパフェ」のブログ記事を書きましたが、今回は「パンケーキカフェのパンケーキパフェ」です。 2007年オープンの、仙台に5店舗を構えるパンケーキ専門店「38 ミツバチ」の勾当台店に行ってまいりました。 「体にやさしいパ…

一般人のわたしが市役所に行く用事って何だろう(仙台市)

先日「県庁市役所前」という名前のバス停で降りました。ここは名前の通り、大きな通りを挟んで一方に県庁舎が、もう一方に市庁舎があります。ちなみにすぐ側に青葉区役所もあるのですが、バス停の名前には組み込まれず。不憫。 区役所は転入出をはじめ、生活…